- 海自の護衛艦「さみだれ」がスリランカ海軍と親善訓練
- 東村山市は多文化共生市民フォーラム、外国人の人権機関創設の提言者等が登壇
- 拡大ASEAN国防相会議が開催、中谷防衛大臣が出席
- 大村知事の愛知県は人権ポスター制作、外国人地方参政権や二重国籍容認の提言者らと協力
- 英利アルフィヤ外務大臣政務官が中国と関係が深いカンボジアに訪問
- 福岡県は留学生向け合同企業説明会、麻生グループの麻生介護サービス等が参加
- 富山県でインドネシア・ベトナムの技能実習生らが日本語スピーチコンテスト
- 大村知事は公金投入で宗教・信条の配慮が必要なムスリム旅行者を誘客
- 環境省はタイでJCMセミナー
- 三重県は外国人患者対応セミナー、医療機関が外国人・宗教に配慮へ
- 最新ニュース一覧を見る
暁星の趙顕俊会長、グローバル企業として医療支援など積極的に社会的な責任に力を尽くす
韓国ソウル--(BUSINESS WIRE)--#Hyosung--(ビジネスワイヤ) -- 暁星(KRX:004800)と国際救援団体である韓国飢餓対策機構(KFHI)、江南セブランス病院、自生韓方病院の医療陣で構成された海外医療奉仕団「ほほ笑み遠征隊」がベトナムのホーチミン市近隣にあるロングト地域で19日から22日まで地域住民約1,800人を対象にして無料の診療活動を実施した。
ほほ笑み遠征隊の派遣は今年で8年目となり、医療施設の不足や経済的な困難のために医療の恩恵にあずかることができない地域住民1万2千人余りが診療の恩恵を得た。
趙顕俊(チョ・ヒョンジュン)会長は「暁星はベトナム社会の一員として継続的な支援と共にグローバル企業としての社会的な責任を果たす」と明らかにした。
趙顕俊(チョ・ヒョンジュン)会長は毎年診療科目を拡大して更に多くの住民が様々な医療の恩恵にあずかれるように支援している。2014年にほほ笑み遠征隊の診療期間中に見つかった骨折合併症の患者と頭蓋骨陥没の患者を韓国に招待して手術費用を全額支援した。2016年には眼科科目を新設し、視力が弱い小学生44人に無料で眼鏡を製作して提供することも行った。今年は心臓疾患のおそれがある患者のために初めて心臓超音波検査も実施した。
一方、趙顕俊(チョ・ヒョンジュン)会長は8月に猛暑で厳しい夏に耐えているソウルの暁星本社近隣の社会的弱者層の住民を直接捜し出してスイカと米を提供し、元気に夏を乗り切ることができるように応援するなど助け合いの活動に直接参加して、役職員が地域社会にいる生活困窮者に関心を示すように強調した経緯がある。
Contacts
Hyosung Corporation
HEESEON CHLOE PYO, +82-2-707-7337
chloe.pyo@hyosung.com
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。