-
小池知事の東京都は外国人子供向け安全啓発講座、万引きは犯罪とも
-
人身売買問題と日本での不法就労目的でのタイ人渡航問題を協議
-
高市政権はジブチの子供の健康状態の改善支援、ユニセフに8.5億円無償資金協力
-
日米共同でASEANサプライチェーンの重要鉱物リサイクルへ
-
JICAはアフリカの医療整備支援で300万ドル出資
-
自民党政権は外国からの訪日教育旅行を促進、中国がアメリカを超える
-
愛知県は県民税負担等の7,795万円投入事業で外国人従業員向け日本語研修
-
マレーシアで日本大使が特別講義、刺身・ナシレマの両国を代表する食を切り口に
-
高市政権は外国人留学生の日本国内の就職率向上へ、留学生就職促進教育プログラム
-
東京都・杉並区で多文化共生NPO交流会、coop地域貢献の助成
- 最新ニュース一覧を見る
シグマ・システムズ、デジタル・インドネシアの構築でテルコムセルを支援
トロント--(BUSINESS WIRE)---- (ビジネスワイヤ) -- カタログ駆動型ソフトウエアのグローバルリーダーであるシグマ・システムズは本日、インドネシアをリードするモバイルネットワーク事業者のテルコムセルとの大型契約を発表しました。
1億9000万人以上のお客さまを抱えるテルコムセルは現在、インドネシア最大のモバイル事業者となっています。テルコムセルは一貫して最新のモバイル技術を導入してきており、同国で初めて4G LTEモバイルサービスを商用展開しました。デジタル時代を迎え、テルコムセルは、広告、ライフスタイル、モバイル金融サービス、モノのインターネットを取り入れるべく、デジタル事業を継続的に拡大しています。
テルコムセルは、デジタルマンデートを支えるために、シグマ・システムズをパートナーに選び、発展する同社事業を支えるための中心的なエンタープライズカタログとしてSigma Catalogを作りました。
テルコムセル最高情報責任者(CIO)のモンゴメリー・ホン氏は、次のように述べています。「お客さまに合わせてパーソナライズし、マイクロセグメンテーション化したサービスを迅速に創出できるB/OSSプラットフォームを導入する活動で、シグマとの提携を喜んでいます。シグマのアジャイル型配信方式と製品中心のアプローチは、デジタル・インドネシアを構築するというテルコムセルのミッションを究極的にサポートするものです。」
シグマ・システムズのティム・スペンサー最高経営責任者(CEO)は、次のように述べています。「テルコムセルは、この地域におけるデジタル変革の最前線に立っており、革新的で徹底的にパーソナライズしたサービスの創出・販売・配信を加速する上で、カタログ駆動型ソリューションが果たす極めて重要な役割を認識しています。シグマは、インドネシアの有力なモバイル事業者であるテルコムセルが真のデジタルビジネスに移行しようとしている時に、同社と提携することを光栄に思います。」
シグマ・システムズと受賞歴のある製品の詳細については、www.sigma-systems.comをご覧ください。
シグマ・システムズについて(sigma-systems.comまたはTwitter @SigmaSystems)
シグマ・システムズは、通信/メディア/ハイテク企業向けのカタログ駆動型ソフトウエアソリューションで世界をリードしています。40カ国80社以上のお客さまに受賞歴のある製品を提供しています。当社ポートフォリオの取り扱い範囲は、プロフェッショナルサービス、クラウドサービス、マネージドサービスといった中核的サービス群の提供に加えて、全社規模のカタログ、構成・価格設定・見積り(CPQ)、注文管理、プロビジョニング、インサイトの製品に及びます。シグマは、お客さまにB/OSS製品を導入する際、アジャイル型アプローチを活用します。南北アメリカ、欧州、アジア太平洋に拠点を置き、世界各地に技術パートナーおよびインテグレーションパートナーを擁しています。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
Contacts
Milner Strategic Marketing Ltd.
Chloe Purcell
Strategic PR
Manager
+44 1473 633123
or
Sigma Systems
Glenn Gibson
Vice
President Marketing
+1-416-827-6851
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
アセアン10カ国情報









身も凍る冬のサスペンス・スリラー、スコネックの『Who's at the Door?』が2025年韓国ゲーム大賞にノミネート
ISG、「2025年ISGパラゴン・アワード™アジア」の受賞者を発表
タイ伝統 音楽・舞踊の夕べ
…and Action! Asia#04 -映画・映像専攻学生交流プログラム-公開上映・プレゼンテーション
FUN!FUN!ASIAN CINEMA 第1弾シンガポール映画『881 歌え!パパイヤ』上映
映画で読み解くサンシャワー展!「ワーキングタイトル」国立新美術館で開催
東南アジアの短編ドキュメンタリー上映会Visual Documentary Project 2016
淡路梅薫堂 江井工場
インドネシア料理スラバヤ 調布店