-
環境省はカンボジア環境省と気候変動緩和で協力意向表明書を締結
-
岩屋外相はジンバブエの農業生産支援で4.33億円の無償資金協力、地雷除去等も
-
北海道の鈴木知事は道民に中国・黒竜江省の理解を深めさせる
-
愛知県の大村知事がフィリピン訪問
-
石破政権はアンゴラの情報格差の是正支援で地デジ整備支援、15億円無償資金協力
-
名古屋市長は南京市と交流再開も、愛知県の財団事業で日本高校生が南京大虐殺紀念館を訪問し30万人犠牲者は新しい知識と
-
岩屋外相はシリアの住環境改善を支援、国連人間居住計画に8.13億円無償資金協力
-
斎藤知事の兵庫県は男女共同参画セミナー、国籍等で差別・同性婚は賛成が上回る等
-
フィリピンは共産党系武装部門の無罪判決は高度な法廷戦術の活用と、正当な不満をテロリズムの燃料に歪曲とも
-
石破政権はエジプト・スエズ運河拡張支援で各国船舶の安全貢献、34億円無償資金協力
- 最新ニュース一覧を見る
森ビル初の東南アジアにおける開発事業 「ジャカルタ・オフィスタワープロジェクト(仮称)」始動
~ジャカルタ最高水準となるプレミアムグレードの大規模オフィスを創出~
東京--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- 森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長:辻慎吾)は、2016年5月にシンガポールに現地法人を設立し、成長著しい東南アジア諸都市を中心に、新たなビジネスチャンスを模索してまいりました。そして、このたび当社初の東南アジアにおける開発事業として、インドネシアの首都・ジャカルタ市で「ジャカルタ・オフィスタワープロジェクト(仮称)」を推進することを決定いたしました。


本プロジェクトは、ジャカルタ市最大のビジネス街において超高層ビルが集積する目抜き通り・スディルマン通り沿い、スマンギ交差点近くに位置する、ジャカルタ最高水準のプレミアムグレードとなる大規模オフィスタワー計画です。地上59階建て、高さ約266m、延床面積約190,000㎡で、高品質なオフィスと飲食施設等からなり、優れたセキュリティシステムと環境性能を備えます。ジャカルタ市を代表する新たなランドマークとなることを目指して、意匠デザインには、六本木ヒルズ森タワーや上海環球金融中心も手掛けたニューヨークの設計事務所・コーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツ(KPF)を起用。清水建設と現地企業とのジョイントオペレーションによる設計施工のもとで既に工事に着手しており、2021年の竣工を予定しております。
当社は、東京や上海などで培った都市づくりのノウハウを活かし、成長著しい国際都市・ジャカルタのさらなる進化・発展に貢献してまいります。
【事業・建物概要】 | |||||
所在地 | : | インドネシア・ジャカルタ市 | |||
敷地面積 | : | 8,484㎡ | |||
延床面積 | : | 約190,000㎡ | |||
建物高さ | : | 約266m | |||
階数 | : | 地上59階、地下4階 | |||
用途 | : | 事務所、店舗、駐車場 | |||
構造 | : |
SRC造とS造の混合構造 |
|||
企画・監修 | : | 森ビル株式会社 | |||
意匠デザイン | : | コーン・ペダーセン・フォックス・アソシエイツ(KPF) | |||
設計・施工 | : | 清水建設・Bangun Ciptaジョイントオペレーション | |||
竣工 | : | 2021年(予定) | |||
Contacts
【本件に関するお問い合わせ先】
森ビル株式会社
広報室
山本将克
TEL: 03-6406-6606
FAX:
03-6406-9306
E-mail: koho@mori.co.jp
このリリースはビジネスワイヤからの提供を受けて掲載しています。
リリース内容については、それぞれの発表元企業にお問い合わせください。
