このページの所要時間: 約 1分7秒
高島宗一郎市長の福岡市では、外国人留学生向け合同就職説明会「情報交換会」を9月18日に実施したことが明らかになった。
福岡市の副市長が評議員を務めている公益財団法人の福岡観光コンベンションビューローによると、この取り組みは、10月23日に外国人留学生向けとして『ONE FUKUOKA CONFERENCE HALL』にて開催される”宿泊業界で働こう!福岡市就職マッチング2025”に学生を送り出す予定の専門学校や大学と、ブース出展をする予定のホテル事業者が、事前にコミュニケーションを図ることで、できる限りのミスマッチをなくし、留学生・各種学校・事業者それぞれのニーズや課題感を共有することで、より精度の高い就職説明会(就職マッチング)が行われるように、今回初めて実施されたものとなる。
参加した事業者(専門学校・大学)は、九州ビジネス専門学校、麻生外語観光&ブライダル専門学校、専門学校 九州英数学館、大村グローバルビジネス専門学校、福岡女学院大学となる。
参加した宿泊事業者は、三菱地所ホテルズ&リゾーツ(株)、(株)西鉄ホテルズ、WTホテルマネジメント合同会社、(株)ソニックホテルアンドリゾーツ、(株)西武・プリンスホテルズワールドワイド 、(株)共立メンテナンス、(株)WeBaseとなる。