このページの所要時間: 約 1分20秒
神奈川県は、『かながわ地域日本語教育フォーラム ~日本語学習の支援を通して外国人が働きやすい職場を考える~』を令和4年1月23日にZOOMによるオンライン開催する。
神奈川県は、多文化共生をめざして地域日本語教育の取組を進めている。今回は、外国人が「働きやすい職場」について、日本語教育を通じた企業や行政、地域とのつながりを考える機会となることなどを目的としたフォーラムが開催されることとなった。なお、このイベントの実施は、公益財団法人かながわ国際交流財団が担当する。
予定しているプログラムは、事例発表として、横須賀商工会議所と学校法人情報文化学園アーツカレッジヨコハマ 教育推進室 日本語学科から「商工会議所が専門学校と連携して実施する企業の日本語支援」、公益財団法人横浜市国際交流協会 多文化共生推進課と公益財団法人横浜企業経営支援財団 経営支援部 国際ビジネス支援担当から「産業界と連携した横浜市の日本語教育の取組」が行われる。
パネルディスカッションとして、テーマを「日本語教育における県内の労働分野での取組や課題、それぞれの役割」として、進行が公益財団法人かながわ国際交流財団 地域日本語教育コーディネーター、パネリストが武蔵野大学 グローバル学部准教授/かながわ国際政策推進懇話会専門委員会、横須賀商工会議所 総務渉外課、アーツカレッジヨコハマ 教育推進室 日本語学科 講師、公益財団法人横浜市国際交流協会 多文化共生推進課、公益財団法人横浜企業経営支援財団 経営支援部 国際ビジネス支援担当として実施される。