服部誠太郎知事の福岡県はインド人材の受け入れを支援

スポンサーリンク




このページの所要時間: 116

服部誠太郎知事の福岡県は、インドとの人的交流がさらに拡大することが期待されているとして、インド人材の受け入れを支援していくことが明らかになった。

福岡県の国際交流課によると、福岡県と在福岡インド総領事館の主催により、在福岡インド総領事館開設記念「インド高度人材セミナー」が11月20日に在福岡インド総領事館にて開催される。

福岡県によると、令和7年8月に行われた日印首脳会談において、半導体やAIなどの分野で活躍する高度人材をはじめ、日印双方向で人材交流を拡大することを目指した「日印人材交流・協力アクションプラン」が策定されており、福岡県では、令和7年4月に、東京都、大阪府に次ぐ3番目の在外公館として在福岡インド総領事館が開設され、今後、インドとの人的交流がさらに拡大することが期待されているとしている。

このような中、在福岡インド総領事館開設記念イベントとして、インド高度人材の採用に興味・関心のある事業者を対象にした、高度人材セミナーを開催することとなった。

予定しているプログラムは、第1部「インドのポテンシャルについて」(駐日インド大使館担当者)、第2部「インド進出日系企業及び日本でのインド高度人材採用の現状」(フォーラムエンジニアリング、IJ KAKEHASHI SERVICES、日本貿易振興機構高度外国人材活躍推進コーディネーター)となる。対象者は、インド高度人材採用に興味のある県内事業者の100名となる。参加費用は、無料となる。

スポンサーリンク


関連カテゴリ アセアン
関連タグ , ,

アセアン関連ニュース