X
このページの所要時間: 121

トレーディングカードやゲームソフトなどを販売する株式会社ブシロードは、シンガポールで日本コンテンツの紹介イベント「C3 CharaExpo2016」を7月9日・10日に開催する事に先駆けて、記者会見を開いた。

「C3 CharaExpo2016」とは、アジア地域の日本コンテンツファンに向けて、日本の漫画・アニメ・ゲームなどの最新のコンテンツを紹介するイベントである。昨年に第一回目が実施され、来場者数16,324人を記録しており、今回が第二回目となる。このイベントの実行委員会には、ブシロードだけでなく、株式会社アサツーディ・ケイ、株式会社創通、アミューズエンターテインメント・シンガポール(Amuse Entertainment Singapore Inc.)が参加している。今年のイベントでは、エイベックス、バンダイ、バンプレスト、KADOKAWA、アニプレックス、バンダイナムコエンターテインメントなども参加する。

記者会見は、ゲストに新日本プロレスの内藤哲也さん、声優の徳井青空さんを迎えて行われた。当日のイベントとして、三森すずこさん、新田恵海さんによるPremium Liveも開催される事が発表された。映画3本(「名探偵コナン江戸川コナン失踪事件〜史上最悪の2日間〜」「ラブライブ!The School Idol Movie」「クレヨンしんちゃんオラの引越し物語サボテン大襲撃」)の上映を行う事も発表された。また、昨年と同様に今年も「COS☆STAGEコスプレ大会」も開催され、優勝者は9月の東京ゲームショウへ招待される予定。

View Comments

  • ベトナムのヴィンロン省出身です。日本企業は今ベトナムに巨額の投資をしているのですが、この機会にぜひヴィンロン省にも投資をお考えてみてはいかがですか。ヴィンロンは農業が盛んな地域で、サイゴンとカントーの間にあり、人口102万人もいるという地理的にも有利で,人材的にも豊富です。

  • 失礼します。いつもニュースを拝見しているヤンゴン在住者です。上記記事の今年1月のレートは、1ドル=1030チャットの誤りではないでしょうか。上記のレートでは、急激なチャット高が進んでいることになってしまいます。また、出典が書かれていませんが、参考までに書いて頂けると、読者のためになるのではないかと思います。僭越ですが、よろしくお願い致します。

  • インドネシアは盗品とわかって購入する恥知らず。
    しかも情報垂れ流し。
    日本は経済制裁すべきですな

  • 毎々、興味深く拝読しております。
    有益な情報を発信して頂きまして誠にありがとうございます。

    さて、本記事についてですが、宜しければ記事のソースを教えて頂けないでしょうか?

  • 日米間も過去を乗り越えることに成功した。越米間はちょっと状況あ違うだろうが、なんとか過去を乗り越え、発展した関係になってほしい。このままでは、中國の思うツボだ。

  • 1 2 3 6