X
このページの所要時間: 129

米国系のファストフードチェーンのKFC(ケンタッキー・フライド・チキン)の1号店が、6月30日にヤンゴン中心部のボージョー市場近くでオープンした。オープン前から店舗の前に長蛇の列が出来るほどの人気であった。

KFCはアメリカの米ケンタッキー州に本社を置くヤム・ブランズ(Yum! Brands)が運営しており、世界各地への進出はそれぞれの現地で事業を展開しているパートナーと組んで、店舗展開を実施している。ミャンマーへの進出は、現地で様々な事業を展開し資本力があるヨマ・ストラテジック・ホールディングス(Yoma Strategic Holdings Ltd)と組み、店舗展開を実施している。

当日のオープンでは、事前に十分な告知が行われていたために長蛇の列が出来ており、老若男女問わず様々な人達が来店していた。オープン直後の店内では、注文をとるためにレジに並ぶ人達が込み合っており、日本の満員電車さながらの混雑ぶりであった。複数の現地メディアもこのオープンを報じるために訪れていた。

今回のKFCの出店は大多数の人達からは歓迎されているが、一部の人達からは歓迎されていない状況でもある。KFCのような欧米のファーストフードが広まることにより、従来のミャンマーの健康的な食生活が乱れ、肥満・成人病などの病気をもたらす事に繋がるとして懸念する声も少数であるが存在している。また、ミャンマーのKFCの一食は平均6,000チャット程度となる。ミャンマーの人々の平均賃金は約4,000チャット程度であることからも、一般の人達にとってはKFCで1食食べるためには1日半働かなければならない状況であり、この様な店が増えることにより、国内の格差が広がるのではという懸念の声も聞こえている。

View Comments

  • ベトナムのヴィンロン省出身です。日本企業は今ベトナムに巨額の投資をしているのですが、この機会にぜひヴィンロン省にも投資をお考えてみてはいかがですか。ヴィンロンは農業が盛んな地域で、サイゴンとカントーの間にあり、人口102万人もいるという地理的にも有利で,人材的にも豊富です。

  • 失礼します。いつもニュースを拝見しているヤンゴン在住者です。上記記事の今年1月のレートは、1ドル=1030チャットの誤りではないでしょうか。上記のレートでは、急激なチャット高が進んでいることになってしまいます。また、出典が書かれていませんが、参考までに書いて頂けると、読者のためになるのではないかと思います。僭越ですが、よろしくお願い致します。

  • インドネシアは盗品とわかって購入する恥知らず。
    しかも情報垂れ流し。
    日本は経済制裁すべきですな

  • 毎々、興味深く拝読しております。
    有益な情報を発信して頂きまして誠にありがとうございます。

    さて、本記事についてですが、宜しければ記事のソースを教えて頂けないでしょうか?

  • 日米間も過去を乗り越えることに成功した。越米間はちょっと状況あ違うだろうが、なんとか過去を乗り越え、発展した関係になってほしい。このままでは、中國の思うツボだ。

  • 1 2 3 6