X
このページの所要時間: 116

フィリピンの上院院内総務は、マニラの選挙管理委員会事務所付近で監視装置を所持していた中国人が逮捕されたことは、中国が民主的プロセスに干渉している証拠であるとの見解を示した。

フィリピンでは、29日に、イントラムロスにある選挙管理委員会事務所本部の外に駐車していた中国人容疑者の車から、国際移動体加入者識別番号(IMSI)キャッチャーなどのスパイ機器が発見されたことを発表していた。

この発表を受けて、フランシス・トレンティーノ上院院内総務は、声明の中で「容疑者の車内から国際携帯電話加入者識別番号(IMSI)キャッチャーが発見されたことは、現在進行中の秘密工作の直接的な証拠となります。そして、この進展は、フィリピンの民主的プロセスに干渉しようとする中国の活動があると暴露した先週の上院の調査結果を正当化するものでもあります。今回の逮捕は、われわれが明らかにしたことを補強するものとなり、われわれの選挙を弱体化させようとする積極的な企てが存在することが明らかになりました。中国・北京の政策を推進するための陰湿な計画を阻止した、国家捜査局の適切な行動を称賛します」との旨を述べている。

さらには、「英連邦時代にさかのぼる、この国の時代遅れのスパイ防止枠組みを近代化するため、より強力な法律の制定を推進しています。政府、情報機関、そして国民が警戒することで、我々の民主主義を脅かそうとするいかなる悪意ある試みも必ず阻止することができます」との旨も述べている。

View Comments

  • ベトナムのヴィンロン省出身です。日本企業は今ベトナムに巨額の投資をしているのですが、この機会にぜひヴィンロン省にも投資をお考えてみてはいかがですか。ヴィンロンは農業が盛んな地域で、サイゴンとカントーの間にあり、人口102万人もいるという地理的にも有利で,人材的にも豊富です。

  • 失礼します。いつもニュースを拝見しているヤンゴン在住者です。上記記事の今年1月のレートは、1ドル=1030チャットの誤りではないでしょうか。上記のレートでは、急激なチャット高が進んでいることになってしまいます。また、出典が書かれていませんが、参考までに書いて頂けると、読者のためになるのではないかと思います。僭越ですが、よろしくお願い致します。

  • インドネシアは盗品とわかって購入する恥知らず。
    しかも情報垂れ流し。
    日本は経済制裁すべきですな

  • 毎々、興味深く拝読しております。
    有益な情報を発信して頂きまして誠にありがとうございます。

    さて、本記事についてですが、宜しければ記事のソースを教えて頂けないでしょうか?

  • 日米間も過去を乗り越えることに成功した。越米間はちょっと状況あ違うだろうが、なんとか過去を乗り越え、発展した関係になってほしい。このままでは、中國の思うツボだ。

  • 1 2 3 6