X
このページの所要時間: 117

株式会社ファミリーマートは、ベトナム、タイ、韓国のアジアングルメが大集合した食欲そそる自信作!「香るアジア」フェアを、6月18日から全国のファミリーマート約16,300店にて発売することを発表した。

タイのグルメでは、『ガパオライスおむすび』が税込168円、『タイ焼そば(パッタイ)』が税込538円として提供される。『ガパオライスおむすび』は、鶏肉を、ナンプラーやオイスターソース、ホーリーバジル、バジルピューレを使用して炒め、独特の香りと、ピリ辛な味わいになっている。『タイ焼そば(パッタイ)』は、米粉麺を鶏だし、オイスターソース等で炒め、ナンプラーの風味を加えた甘酸っぱい味わいになり、海老、レモン、アーモンド、ねぎ、小エビ炒め、玉子そぼろなどをトッピングし彩り豊かに仕上げている。

ベトナムのグルメでは、『あっさり味の鶏だしスープ 鶏肉のフォー』が税込550円、『蒸し鶏のサラダフォー』が税込438円(関東地域)、税込420円(関東以外の地域)として提供される。『あっさり味の鶏だしスープ 鶏肉のフォー』は、日本でも人気の米粉麺を使用し、鶏ガラベースのスープに魚醤を加えた本格的な風味のスープにレモングラスが香る仕立てとなっている。『蒸し鶏のサラダフォー』は、鶏だしやレモン汁、ナンプラー等を使用したドレッシングで食べるサラダフォーとなっている。

韓国のグルメでは、『2種のキンパ』が税込498円、『半熟たまごの旨辛ビビンバ丼』が税込598円として提供される。

View Comments

  • ベトナムのヴィンロン省出身です。日本企業は今ベトナムに巨額の投資をしているのですが、この機会にぜひヴィンロン省にも投資をお考えてみてはいかがですか。ヴィンロンは農業が盛んな地域で、サイゴンとカントーの間にあり、人口102万人もいるという地理的にも有利で,人材的にも豊富です。

  • 失礼します。いつもニュースを拝見しているヤンゴン在住者です。上記記事の今年1月のレートは、1ドル=1030チャットの誤りではないでしょうか。上記のレートでは、急激なチャット高が進んでいることになってしまいます。また、出典が書かれていませんが、参考までに書いて頂けると、読者のためになるのではないかと思います。僭越ですが、よろしくお願い致します。

  • インドネシアは盗品とわかって購入する恥知らず。
    しかも情報垂れ流し。
    日本は経済制裁すべきですな

  • 毎々、興味深く拝読しております。
    有益な情報を発信して頂きまして誠にありがとうございます。

    さて、本記事についてですが、宜しければ記事のソースを教えて頂けないでしょうか?

  • 日米間も過去を乗り越えることに成功した。越米間はちょっと状況あ違うだろうが、なんとか過去を乗り越え、発展した関係になってほしい。このままでは、中國の思うツボだ。

  • 1 2 3 6