X
このページの所要時間: 136

フィリピンはアセアンで唯一の国教がキリスト教である。このフィリピンにローマ法王(フランシスコ法王)が1月15日から19日までフィリピンに訪問することをフィリピン政府は発表した。ローマ法王の訪問地においては交通規制が実施される見込みである。

フィリピン航空は、ローマ法王の訪問によりニノイ・アキノ国際空港の一部の滑走路が閉鎖されたことに伴い、欠航となる便が発生している事を発表している。
在フィリピン日本国大使館も、人混みの多いところではスリや窃盗等の各種犯罪に遭う可能性も高くなるために、安全に配慮するよう注意を呼び掛けている。

フィリピン政府が発表しているローマ法王の滞在スケジュールは以下である。

1月15日(木曜日)
17:45 マニラのヴィラモール空軍基地に到着

1月16日(金曜日)
09:15 マラカニアン宮殿でウェルカムセレモニー
10:15 外交団などとの会談
11:15 大聖堂でのミサ
17:30 モール・オブ・アジア・アリーナで会談

1月17日(土曜日)
08:15 マニラからタクロバンに飛行機で出発
09:30 タクロバンの空港に到着
10:00 タクロバン国際空港周辺でのミサ
12:45 ヨランダ台風の生存者と昼食会
15:00 貧しい人々のためにフランシスコ法王が祈祷
15:30 パロの大聖堂で司祭達と会談
17:00 マニラに向けて飛行機で出発
18:15 マニラの空軍基地に到着

1月18日(日曜日)
09:45 サント・トマス大学でフィリピンの宗教指導者との会談
10:30 大学で青少年と会談
15:30 マニラのリサール公園でミサ

1月19日(月曜日)
09:45 ビリアモル空軍基地で記念セレモニー
10:00 ローマに向けてマニラから飛行機で出発
17:40 ローマに到着

View Comments

  • ベトナムのヴィンロン省出身です。日本企業は今ベトナムに巨額の投資をしているのですが、この機会にぜひヴィンロン省にも投資をお考えてみてはいかがですか。ヴィンロンは農業が盛んな地域で、サイゴンとカントーの間にあり、人口102万人もいるという地理的にも有利で,人材的にも豊富です。

  • 失礼します。いつもニュースを拝見しているヤンゴン在住者です。上記記事の今年1月のレートは、1ドル=1030チャットの誤りではないでしょうか。上記のレートでは、急激なチャット高が進んでいることになってしまいます。また、出典が書かれていませんが、参考までに書いて頂けると、読者のためになるのではないかと思います。僭越ですが、よろしくお願い致します。

  • インドネシアは盗品とわかって購入する恥知らず。
    しかも情報垂れ流し。
    日本は経済制裁すべきですな

  • 毎々、興味深く拝読しております。
    有益な情報を発信して頂きまして誠にありがとうございます。

    さて、本記事についてですが、宜しければ記事のソースを教えて頂けないでしょうか?

  • 日米間も過去を乗り越えることに成功した。越米間はちょっと状況あ違うだろうが、なんとか過去を乗り越え、発展した関係になってほしい。このままでは、中國の思うツボだ。

  • 1 2 3 6