いまマレーシアが世界中から注目されています。北朝鮮の金正男氏がクアラルンプールの空港で殺害されたという事件があったからです。少し前にマレーシア航空の旅客機が行方不明になったという出来事以来のマレーシア発のビッグニュースです。本来マレーシアという国はあまり大きな事件も無く治安もいいという事で長期滞在の希望地としていつもトップにランクされてきました。
以前マハティールさんが首相を務めていた頃にはルックイーストという事で、日本を見習おうという方針の下、国産自動車の生産に踏み切った事もありました。マハティールさんという方はとても仕事熱心な政治家だったようで、時々執務室の机で寝てしまった事が何度もあったようです。こういう立派な政治家を日本へ輸出して欲しいという巷の切なる声もあったようです。
クアラルンプールにはこれまで70回以上仕事で出かけています。ホテルはいつもヒルトンクアラルンプールでした。ここのホテルは鉄道のセントラル駅からすぐの所にあります。とても高級な日本レストランがプールのそばにあり、多くのお客様でいつも賑わっています。ヒルトンホテルはクアラルンプール市内に2ヶ所ありますが、私はいつもこちらのヒルトンに宿泊をしています。理由はヒルトンのメンバー用ラウンジがとても広くてゆったりしているからです。又、夜景が素晴らしいのでワイングラスを傾けるにはうってつけの雰囲気となっています。そしてラウンジ内の料理もとても充実していて、お寿司まで用意されています。
話は少し変わりますが、マレーシアは湿度が年中高いのです。湿度が高いのは人間の身体にはいいようで、病弱な方が日本から療養のために来られているとお聞きしています。こうした“人に優しい国”で大事件が今回起きてしまいました。
一日も早く日常を取り戻してほしいと切に願っています。同じ人間同士もっともっと理解し合い、幸せに暮らせる日を実現してほしいと思います。そこには宗教や哲学や科学を超えた人間原理が存在するはずだと私は信じています。
【著者プロフィール】
三浦純一 66歳
フォーバル・ベトナムのシニアアドバイザーとして2年。主にホーチミンでの現地法人立上げ、工業団地進出支援。
サイエスト株式会社 海外進出支援サービス 「グローバル顧問」所属
http://www.globalkomon.com
View Comments
ベトナムのヴィンロン省出身です。日本企業は今ベトナムに巨額の投資をしているのですが、この機会にぜひヴィンロン省にも投資をお考えてみてはいかがですか。ヴィンロンは農業が盛んな地域で、サイゴンとカントーの間にあり、人口102万人もいるという地理的にも有利で,人材的にも豊富です。
失礼します。いつもニュースを拝見しているヤンゴン在住者です。上記記事の今年1月のレートは、1ドル=1030チャットの誤りではないでしょうか。上記のレートでは、急激なチャット高が進んでいることになってしまいます。また、出典が書かれていませんが、参考までに書いて頂けると、読者のためになるのではないかと思います。僭越ですが、よろしくお願い致します。
インドネシアは盗品とわかって購入する恥知らず。
しかも情報垂れ流し。
日本は経済制裁すべきですな
こんなの泥棒国家支援するな!
中国に頼め
何を偉そうに・・
賄賂もらって情報流しただけじゃないか!
毎々、興味深く拝読しております。
有益な情報を発信して頂きまして誠にありがとうございます。
さて、本記事についてですが、宜しければ記事のソースを教えて頂けないでしょうか?
日米間も過去を乗り越えることに成功した。越米間はちょっと状況あ違うだろうが、なんとか過去を乗り越え、発展した関係になってほしい。このままでは、中國の思うツボだ。