在ミャンマー日本大使館は、日本政府のミャンマーへの貢献をミャンマーで幅広く報じて貰う事等を目的として、在ヤンゴンのメディア関係者を招聘したプレスツアーを実施した事を発表した。
在ミャンマー日本大使館ではプレスツアーを定期的に開催しており、今回のプレスツアーは2017年度分として3月5日から6日にかけて実施されたものであり、7社の8人が参加した。今回のツアーでは、メディアの人々をマグウェ地域にある公益財団法人オイスカの農業支援センターとその周辺の村々、マンダレー地域に位置するサンチャ僧院付属小学校へ案内した。
公益財団法人のオイスカは20年以上にわたりミャンマーにおいて農業支援を続けてきた団体である。メディアの人々はオイスカから支援を受けている村人へのインタビューを実施した。インタビューでは、養豚・養鶏・家庭菜園の支援及び技術指導により生計が向上したという話を確認した。
サンチャ僧院付属小学校は、日本政府の草の根・無償資金協力「マンダレー地域ミンジャン地区サンチャ僧院付属小学校建設計画」により校舎を建設したプロジェクトであり、建設から3年以上経った現在でも校舎が大切に使用されている様子を確認した。また僧侶からは、児童生徒が集中して勉強に励むことができるようになった旨の説明が述べられた。
2日間のツアーに参加したメディア参加者からは、日本政府が実施している草の根・無償資金協力を知らなかったという声も上がっており、メディア関係者と引率した大使館員との間で率直な意見交換も実施された。今回のツアーの内容は、英字紙「Myanmar Times」では「Japan pledges $100,000 for each village building plan(日本が各地域に10万ドル支援計画)」として、現地紙「Myanmar Times」では「日本大使館に約1億チャットのプロジェクト申請可」として、現地紙「The Mirror 」では「マグウェ地域イェサジョ郡において農家の生活向上のための研修センターが活動」として、日本の支援に関する記事が掲載された。
View Comments
ベトナムのヴィンロン省出身です。日本企業は今ベトナムに巨額の投資をしているのですが、この機会にぜひヴィンロン省にも投資をお考えてみてはいかがですか。ヴィンロンは農業が盛んな地域で、サイゴンとカントーの間にあり、人口102万人もいるという地理的にも有利で,人材的にも豊富です。
失礼します。いつもニュースを拝見しているヤンゴン在住者です。上記記事の今年1月のレートは、1ドル=1030チャットの誤りではないでしょうか。上記のレートでは、急激なチャット高が進んでいることになってしまいます。また、出典が書かれていませんが、参考までに書いて頂けると、読者のためになるのではないかと思います。僭越ですが、よろしくお願い致します。
インドネシアは盗品とわかって購入する恥知らず。
しかも情報垂れ流し。
日本は経済制裁すべきですな
こんなの泥棒国家支援するな!
中国に頼め
何を偉そうに・・
賄賂もらって情報流しただけじゃないか!
毎々、興味深く拝読しております。
有益な情報を発信して頂きまして誠にありがとうございます。
さて、本記事についてですが、宜しければ記事のソースを教えて頂けないでしょうか?
日米間も過去を乗り越えることに成功した。越米間はちょっと状況あ違うだろうが、なんとか過去を乗り越え、発展した関係になってほしい。このままでは、中國の思うツボだ。