X
このページの所要時間: 046

防衛省の統合幕僚監部は、シンガポール陸軍司令官のネオ陸軍少将からの表敬を南雲統合幕僚副長が10月7日に受けたことを発表した。

表敬を受けた南雲統合幕僚副長は、シンガポール陸軍司令官による7年ぶりの訪日を歓迎するとともに、2023年11月から12月にかけて行われた日米豪共同指揮所訓練演習「ヤマサクラ」(YS-85)へのシンガポール陸軍のオブザーバー参加など、陸軍種間における防衛協力が着実に進展していることを歓迎した。その上で、南雲統合幕僚副長は、自衛隊が海外での活動を円滑に行う上で、シンガポール軍による多大な貢献を受けていることに対して、改めて感謝を伝えた。

統合幕僚監部は、今後もシンガポールとの二国間・多国間協力を通じ、AOIPの実現に向けた支援を継続するとともに、地域の平和と安定及び国際社会の協調に向け、連携を強化していく方針であることを表明している。

View Comments

  • ベトナムのヴィンロン省出身です。日本企業は今ベトナムに巨額の投資をしているのですが、この機会にぜひヴィンロン省にも投資をお考えてみてはいかがですか。ヴィンロンは農業が盛んな地域で、サイゴンとカントーの間にあり、人口102万人もいるという地理的にも有利で,人材的にも豊富です。

  • 失礼します。いつもニュースを拝見しているヤンゴン在住者です。上記記事の今年1月のレートは、1ドル=1030チャットの誤りではないでしょうか。上記のレートでは、急激なチャット高が進んでいることになってしまいます。また、出典が書かれていませんが、参考までに書いて頂けると、読者のためになるのではないかと思います。僭越ですが、よろしくお願い致します。

  • インドネシアは盗品とわかって購入する恥知らず。
    しかも情報垂れ流し。
    日本は経済制裁すべきですな

  • 毎々、興味深く拝読しております。
    有益な情報を発信して頂きまして誠にありがとうございます。

    さて、本記事についてですが、宜しければ記事のソースを教えて頂けないでしょうか?

  • 日米間も過去を乗り越えることに成功した。越米間はちょっと状況あ違うだろうが、なんとか過去を乗り越え、発展した関係になってほしい。このままでは、中國の思うツボだ。

  • 1 2 3 6