日本はベトナムの洪水被害の軽減を支援

このページの所要時間: 14

日本の独立行政法人であるJICA(国際協力機構)は、ベトナムの洪水被害を軽減させるため、日本技術を活用した18億4,400万円を限度とする無償資金協力を実施する事を発表した。

ベトナムの中部の沿岸部では、台風が頻繁に通る地域であり、洪水や土砂災害等が毎年発生していた。これらの被害は人的かつ経済的にも多大な悪影響を与えており看過出来ない状態であったため、災害予防を行う事が喫緊の課題となっていた。そのため日本政府では、豪雨地帯であるフエ省フォン川流域を対象とした支援を実施する事を決定した。

今回の支援は無償資金協力「水に関連する災害管理情報システムを用いた緊急のダムの運用及び効果的な洪水管理計画」として、18億4,400万円を限度とした支援が実施される。この支援では、Xバンドレーダー ・CCTV・リアルタイムダム管理システム・水文観測所・マルチ情報表示システム・情報処理装置・通信回線・通信装置・航空レーザ測量装置・河川横断測量装置・情報公開ウェブシステム・アラームメールシステム等の機材が供与される。また、機材の操作・維持管理に関する技術指導等も実施される予定である。これらの支援を通じて、フォン川流域全体の洪水被害を軽減させる事を目標としている。